モダン組んでみました
2015年9月26日 TCG全般とりあえず手持ちのカードで遊べないかなと思って組んでみましたー
青単幻影ビート
土地 18
島 9
フェッチ 4
地盤の際 3
変わり谷 2
クリーチャー 20
秘密を掘り下げる者 4
幻影の熊 4
ジェイスの幻 4
非実在の王 4
幻影の像 2
幻影の天使 2
その他の呪文 22
ギタクシア派の調査 4
思考掃き 4
血清の幻視 4
蒸気の絡みつき 4
マナ漏出 4
四肢切断 2
モダン組んでみたの初めてだけど、
思案、ブレスト、定業、宝船、ディグが使えないの辛いですね...。
回した感想は、クロックが来ない時が非常に脆い!
あとジェイスの幻が単体だと弱い!
四肢切断はとりあえず入れたカードなので、追加の打ち消しとかの方が良いか迷い中。
何か良い改良案があったら教えてください(´Д` )
あと僕とモダンで遊んでください( ^ω^ )
青単幻影ビート
土地 18
島 9
フェッチ 4
地盤の際 3
変わり谷 2
クリーチャー 20
秘密を掘り下げる者 4
幻影の熊 4
ジェイスの幻 4
非実在の王 4
幻影の像 2
幻影の天使 2
その他の呪文 22
ギタクシア派の調査 4
思考掃き 4
血清の幻視 4
蒸気の絡みつき 4
マナ漏出 4
四肢切断 2
モダン組んでみたの初めてだけど、
思案、ブレスト、定業、宝船、ディグが使えないの辛いですね...。
回した感想は、クロックが来ない時が非常に脆い!
あとジェイスの幻が単体だと弱い!
四肢切断はとりあえず入れたカードなので、追加の打ち消しとかの方が良いか迷い中。
何か良い改良案があったら教えてください(´Д` )
あと僕とモダンで遊んでください( ^ω^ )
8月5日信心亭レガシー
夕方前にムソさんと合流してカラオケ。
あいかわらずの歌唱力が羨ましい!
とても楽しかったです(*^^*)
その後信心亭に移動してちょっと遊んでからレガシー大会。
スイスドロー3回戦
1回戦 土地単
g1 鬼火とマザーが相手のデプスを止めている間にミラクルが剣担いで勝ち。
g2 ヌルキープ負け。
g3 相手ぶん周り&ヌルキープ負け。
展開が予想以上に早くて、キープ基準を完全にミスった。
土地責められるって辛いんですね。
2回戦 リアニメイト
g1 相手のイオナを処理できずに負け
g2 RIPと檻を置いて弁論の幻影がチクチク殴って勝ち。
g3 墓忍びを出されたけどトップがソープロ、RIPを置いたら黒タイタン出たけど報復者二体で相討ち、
ゾンビをサリアで討ち取りつつ土地ハメして勝ち。
サイド後の初手が毎回強かった。
3回戦 4Cジャンク
g1 土地が2で止まったけど十手装備した破棄者とマザーを並べてネメシスと睨み合い、
その後マンガラが土地を5枚追放してサリアで蓋して勝ち。
g2 ヴェンデとデルバーに削られるけどこっちも飛行を並べて青赤剣で勝ち。
結果2-1で賞品GET!
賞品はオリジン3パックにし、神話レア(笑)が2枚当たりました。
今回良かったのは弁論の幻霊
タフネス4が偉すぎる。
虐殺で死なない!
稲妻で死なない!
紅蓮地獄で死なない!
8月12日 信心亭レガシー
ドレッジ
××
カナスレ
○××
ドロップ
本番はその後のプロクトさんとアサさんとの飲み会でした。
8月19日 信心亭レガシー
UG感染アグロ ○×○
g1 毒が9まで溜まったけど、マンガラが助けてくれた。
g2 除去を捌かれて負け。
g3 十手ゲー。
奇跡 ○○
g1 マンガラコン決まって勝ち。
g2 マンガラコン決まって、相手の独楽ドローに対応してバイアルから馬出して終末打てなくしたのは良い感じだった。
ジャンド ××
無理ゲー。
結果は2-1の4位でギリ賞品圏内でした。
ジャンド勝てないよー
悔しいよー
YMC寝坊してすいませんでした...
デッキ貸してくれる予定だったてくそんさん申し訳ないです。
フリプでデッキ貸してくれたダイキさん、まわし方教えてくれたガースーさんありがとうございました!
夕方前にムソさんと合流してカラオケ。
あいかわらずの歌唱力が羨ましい!
とても楽しかったです(*^^*)
その後信心亭に移動してちょっと遊んでからレガシー大会。
スイスドロー3回戦
1回戦 土地単
g1 鬼火とマザーが相手のデプスを止めている間にミラクルが剣担いで勝ち。
g2 ヌルキープ負け。
g3 相手ぶん周り&ヌルキープ負け。
展開が予想以上に早くて、キープ基準を完全にミスった。
土地責められるって辛いんですね。
2回戦 リアニメイト
g1 相手のイオナを処理できずに負け
g2 RIPと檻を置いて弁論の幻影がチクチク殴って勝ち。
g3 墓忍びを出されたけどトップがソープロ、RIPを置いたら黒タイタン出たけど報復者二体で相討ち、
ゾンビをサリアで討ち取りつつ土地ハメして勝ち。
サイド後の初手が毎回強かった。
3回戦 4Cジャンク
g1 土地が2で止まったけど十手装備した破棄者とマザーを並べてネメシスと睨み合い、
その後マンガラが土地を5枚追放してサリアで蓋して勝ち。
g2 ヴェンデとデルバーに削られるけどこっちも飛行を並べて青赤剣で勝ち。
結果2-1で賞品GET!
賞品はオリジン3パックにし、神話レア(笑)が2枚当たりました。
今回良かったのは弁論の幻霊
タフネス4が偉すぎる。
虐殺で死なない!
稲妻で死なない!
紅蓮地獄で死なない!
8月12日 信心亭レガシー
ドレッジ
××
カナスレ
○××
ドロップ
本番はその後のプロクトさんとアサさんとの飲み会でした。
8月19日 信心亭レガシー
UG感染アグロ ○×○
g1 毒が9まで溜まったけど、マンガラが助けてくれた。
g2 除去を捌かれて負け。
g3 十手ゲー。
奇跡 ○○
g1 マンガラコン決まって勝ち。
g2 マンガラコン決まって、相手の独楽ドローに対応してバイアルから馬出して終末打てなくしたのは良い感じだった。
ジャンド ××
無理ゲー。
結果は2-1の4位でギリ賞品圏内でした。
ジャンド勝てないよー
悔しいよー
YMC寝坊してすいませんでした...
デッキ貸してくれる予定だったてくそんさん申し訳ないです。
フリプでデッキ貸してくれたダイキさん、まわし方教えてくれたガースーさんありがとうございました!
溜まってた最近のスタン
2015年8月19日 TCG全般青黒 飛行機械の諜報網
先祖の結集コンボ
××
青赤ハサミ
××
青緑LO
○○
エスパードラゴン
○○
赤緑
○×○
青赤ハサミバーン
白黒戦士
○○
青緑黒コントロール
○○
ジェスカイの隆盛コンボ
×○×
ゲームデイ
アブザンアグロ
○○
トリココン
○××
アブザンアグロ
○×○
緑白アグロ
○××
トリコローグ
○○
青黒コン
×○○
ティムールドラゴン
××
白単信心
○○
ハサミと爆片破強いですわ...
ジェイスは高くて買う気しないから青黒コンはしばらく使わないかなw
先祖の結集コンボ
××
青赤ハサミ
××
青緑LO
○○
エスパードラゴン
○○
赤緑
○×○
青赤ハサミバーン
白黒戦士
○○
青緑黒コントロール
○○
ジェスカイの隆盛コンボ
×○×
ゲームデイ
アブザンアグロ
○○
トリココン
○××
アブザンアグロ
○×○
緑白アグロ
○××
トリコローグ
○○
青黒コン
×○○
ティムールドラゴン
××
白単信心
○○
ハサミと爆片破強いですわ...
ジェイスは高くて買う気しないから青黒コンはしばらく使わないかなw
前回の大会で勝ち越せなかったので
青黒ドラゴンを解体して新しいデッキを作ったのですが、、、。
まぁ微妙。
飛行機械の諜報網を使ったタイプと
クロックパーミッションのタイプと
2つ作ってまわしたところ、
飛行機械の諜報網を使った方はパーツさえ揃えば割と勝てるデッキになりました。
パーツが揃うまでの序盤にライフを削られすぎるとそのまま負けるパターンが多かったです。
クロパの方はまわしてて楽しいのですが、まぁ辛いw
ドラゴンの時より小さなプレミが負けに繋がりやすいので非常に疲れますw
今回はせっかくなので構築に時間かけたクロパで晴れる屋スタンに出てみました。
レシピ
土地 23
島 6
沼 4
欺瞞の神殿 4
陰鬱な僻地 2
汚染された三角州 4
溢れかえる岸辺 1
血染めのぬかるみ 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
クリーチャー 13
層雲の踊り手 3
ジョルベイの闇潜み 3
饗宴の主 4
黄金牙、タシグル 2
漂う死、シルムガル 1
その他の呪文 24
予期 4
時を越えた探索 3
軽蔑的な一撃 2
解消 2
思考囲い 4
胆汁病 3
究極の価格 2
英雄の破滅 2
衰滅 2
1回戦 アブザン高名/友人
まただよ...
前回に引き続きまた身内当たりw
g1 土地が2枚で止まって負け。
g2 ギリギリ耐えたと思ったらウギン着地、3点くらって負け。
結果××
いきなり2タテされる(´・_・`)
ドロモカの命令とサイが弱点すぎる。
前回の仕返しされたw
2回戦 赤緑アグロ
g1 粘ったけど着地したアタルカを処理できず負け。
g2 相手が赤マナが出ない事故、無限の抹消2連打したら相手が投了。
g3 ハンデスで確認した手札に除去と打ち消しを上手く合わせ、デーモンが殴りきって勝ち。
結果×○○
g2で無限の抹消の指定を龍王アルタカって言っちゃって恥ずかしかった。
3回戦 スルタイコントロール
g1相手にクリーチャーを除去られた後、キオーラとタシグルを処理出来ずに負け。
g2 ハンデス連打してデーモンが4回殴って勝ち。
g3 相手が土地事故
結果×○○
成績2-1
自信が無かったのですが、勝ち越すことが出来て嬉しいです!
相手の事故に助けられたのもありますがw
感想
饗宴の主
相手が追加ドローするの辛いけど4回殴れば勝てるのは強い。
層雲の踊り手
強いけど構えるタイミングが難しい。
ジェイスの方がいい気がするけど高くて辛い。
漂う死、シルムガル
除去耐性は凄いけど、重いし出したら勝てるって訳でもないので変更予定。
強いんだけどね。
層雲の踊り手3をジェイス3に
シルムガルを解消に変えてみようか検討中です。
軽いドローソースがもっと欲しい...。
何か良い案があれば授けてくだされ(´Д` )
青黒ドラゴンを解体して新しいデッキを作ったのですが、、、。
まぁ微妙。
飛行機械の諜報網を使ったタイプと
クロックパーミッションのタイプと
2つ作ってまわしたところ、
飛行機械の諜報網を使った方はパーツさえ揃えば割と勝てるデッキになりました。
パーツが揃うまでの序盤にライフを削られすぎるとそのまま負けるパターンが多かったです。
クロパの方はまわしてて楽しいのですが、まぁ辛いw
ドラゴンの時より小さなプレミが負けに繋がりやすいので非常に疲れますw
今回はせっかくなので構築に時間かけたクロパで晴れる屋スタンに出てみました。
レシピ
土地 23
島 6
沼 4
欺瞞の神殿 4
陰鬱な僻地 2
汚染された三角州 4
溢れかえる岸辺 1
血染めのぬかるみ 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
クリーチャー 13
層雲の踊り手 3
ジョルベイの闇潜み 3
饗宴の主 4
黄金牙、タシグル 2
漂う死、シルムガル 1
その他の呪文 24
予期 4
時を越えた探索 3
軽蔑的な一撃 2
解消 2
思考囲い 4
胆汁病 3
究極の価格 2
英雄の破滅 2
衰滅 2
1回戦 アブザン高名/友人
まただよ...
前回に引き続きまた身内当たりw
g1 土地が2枚で止まって負け。
g2 ギリギリ耐えたと思ったらウギン着地、3点くらって負け。
結果××
いきなり2タテされる(´・_・`)
ドロモカの命令とサイが弱点すぎる。
前回の仕返しされたw
2回戦 赤緑アグロ
g1 粘ったけど着地したアタルカを処理できず負け。
g2 相手が赤マナが出ない事故、無限の抹消2連打したら相手が投了。
g3 ハンデスで確認した手札に除去と打ち消しを上手く合わせ、デーモンが殴りきって勝ち。
結果×○○
g2で無限の抹消の指定を龍王アルタカって言っちゃって恥ずかしかった。
3回戦 スルタイコントロール
g1相手にクリーチャーを除去られた後、キオーラとタシグルを処理出来ずに負け。
g2 ハンデス連打してデーモンが4回殴って勝ち。
g3 相手が土地事故
結果×○○
成績2-1
自信が無かったのですが、勝ち越すことが出来て嬉しいです!
相手の事故に助けられたのもありますがw
感想
饗宴の主
相手が追加ドローするの辛いけど4回殴れば勝てるのは強い。
層雲の踊り手
強いけど構えるタイミングが難しい。
ジェイスの方がいい気がするけど高くて辛い。
漂う死、シルムガル
除去耐性は凄いけど、重いし出したら勝てるって訳でもないので変更予定。
強いんだけどね。
層雲の踊り手3をジェイス3に
シルムガルを解消に変えてみようか検討中です。
軽いドローソースがもっと欲しい...。
何か良い案があれば授けてくだされ(´Д` )
初のオリジンスタン!
2015年7月22日 TCG全般 コメント (5)20日にプレリ行った友人と3人で晴れる屋スタン出ました。
スタン神挑戦者決定戦は出ていないよ!
オリジン出たけどデッキいじってないしどういじればいいか分からないから、
とりあえずメインに無限の抹消を追加しただけで出てみました。
僕決めたんです。
これで2勝すら出来なかったらこのデッキ崩すって...。
ちなみにレシピはこれ
土地 26
島 6
沼 4
欺瞞の神殿 4
陰鬱な僻地 4
神秘の神殿 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
汚染された三角州 4
精霊龍の安息地 2
クリーチャー 5
氷瀑の執政 2
龍王シルムガル 2
漂う死、シルムガル 1
その他の呪文 29
思考囲い 2
英雄の破滅 3
胆汁病 3
無限の抹消 2
命運の核心 3
予期 2
シルムガルの嘲笑 3
解消 4
ジェイスの創意 2
時を超えた探索 4
精霊龍、ウギン 1
1回戦 赤黒ドラゴン
g1 決定打がデッキが8割無くなるま で引けなかったけど、捌ききって勝ち。
g2 相手最速でラブルマスター、こっちは土地事故で捌ききれずに負け。
g3 疾駆コラガンを対処できるカード引けずに負け。
結果 ◯××
完全にサイドミス、もっとインスタント除去を豊富に入れていれば勝てた気がする。
2回戦 アブザン高名(友人)
相性良すぎて2タテ
事故らない限り負けない。
結果◯◯
3回戦 ジェスカイコントロール
g1 青マナ出ない、負け。
g2 思考囲いで手札見てたのに打ち消す呪文間違えた、最後に出た相手のウギンを処理できずに負け。
結果 ××
最終結果1-2
さよなら青黒ドラゴン
ありがとう青黒ドラゴン
ごめんよ青黒ドラゴン
まぁ、デッキよりはプレイングの問題の方があきらかに大きかったね。
トップメタには当たらなかったけど、このデッキでもまだ闘える感はありました。
色変える気は無いけど、次はどんなデッキ作ろうかな...。
ちなみに友人がレガシーの参戦を決めました!
8月のYMCに一緒に行く予定です。
エルフを組むそうなので店頭より安く提供できる方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
予定のレシピはこちら↓
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD085328/
ところでYMCとは?
説明しよう!YMCとは
http://tokimawarusora.diarynote.jp/201201111911411569/
スタン神挑戦者決定戦は出ていないよ!
オリジン出たけどデッキいじってないしどういじればいいか分からないから、
とりあえずメインに無限の抹消を追加しただけで出てみました。
僕決めたんです。
これで2勝すら出来なかったらこのデッキ崩すって...。
ちなみにレシピはこれ
土地 26
島 6
沼 4
欺瞞の神殿 4
陰鬱な僻地 4
神秘の神殿 1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 1
汚染された三角州 4
精霊龍の安息地 2
クリーチャー 5
氷瀑の執政 2
龍王シルムガル 2
漂う死、シルムガル 1
その他の呪文 29
思考囲い 2
英雄の破滅 3
胆汁病 3
無限の抹消 2
命運の核心 3
予期 2
シルムガルの嘲笑 3
解消 4
ジェイスの創意 2
時を超えた探索 4
精霊龍、ウギン 1
1回戦 赤黒ドラゴン
g1 決定打がデッキが8割無くなるま で引けなかったけど、捌ききって勝ち。
g2 相手最速でラブルマスター、こっちは土地事故で捌ききれずに負け。
g3 疾駆コラガンを対処できるカード引けずに負け。
結果 ◯××
完全にサイドミス、もっとインスタント除去を豊富に入れていれば勝てた気がする。
2回戦 アブザン高名(友人)
相性良すぎて2タテ
事故らない限り負けない。
結果◯◯
3回戦 ジェスカイコントロール
g1 青マナ出ない、負け。
g2 思考囲いで手札見てたのに打ち消す呪文間違えた、最後に出た相手のウギンを処理できずに負け。
結果 ××
最終結果1-2
さよなら青黒ドラゴン
ありがとう青黒ドラゴン
ごめんよ青黒ドラゴン
まぁ、デッキよりはプレイングの問題の方があきらかに大きかったね。
トップメタには当たらなかったけど、このデッキでもまだ闘える感はありました。
色変える気は無いけど、次はどんなデッキ作ろうかな...。
ちなみに友人がレガシーの参戦を決めました!
8月のYMCに一緒に行く予定です。
エルフを組むそうなので店頭より安く提供できる方がいましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
予定のレシピはこちら↓
http://www.hareruyamtg.com/jp/k/kD085328/
ところでYMCとは?
説明しよう!YMCとは
http://tokimawarusora.diarynote.jp/201201111911411569/
友人とオリジンプレリに乗り込んできた
2015年7月16日 TCG全般 コメント (4)7月11日に友達と3人で晴れる屋のプレリに行ってきましたー
とりあえず箱は自由に選べたので、それぞれ自分のスタンに合わせた色の僕は青、友人Aは黒、友人Bは緑を選択。
A「俺はリリアナが引ければいいや・・・あ、出た」
そうだよ、こいつはそういうやつなんだよ。
なんだか普段から色々と運が良いんだよ。
隣の友人Bは絶望してた。
僕はせっかくなので青を使うことにし、最終的に青t白になりました。
リスト
青
分散
眠りへの誘い
否認
印章持ちのヒトデ
閉所恐怖症
工匠の天啓
狩猟者 2
冷気への抑留
骨を灰に
分離主義者の虚空魔道士 3
塔の霊
白
前線の僧侶 2
確固たるエイヴン
突進するグリフィン
戦乱の神託者
騎士の勇気
その他
雷鳴のワイヴァーン
黄金造りの歩哨
精霊信者の剣
島と平地 17
バウンスとかしながら地上固めて上からペチペチ殴る作戦。
レアが精霊信者の剣しか入ってないwww
とりあえず負けたら色を変えようという考えでこのまま開始。
1回戦
赤緑
◯×◯
僕が対人戦2回目というスーパー素人レディでした。
はっきり言ってプレイングに助けられたよね。
ニッサとかガイアの復讐者とかマナ喰らいのハイドラとかレア強すぎい!
学んだのはニッサはある程度土地が並んでたらバウンスすると損するって分かった。
2回戦
黒緑
◯×◯
相手のレア強(ry
g1、g3は相手がデーモントークン出すけど毎ターンライフ2点ロスするクリーチャー出してきたから、膠着状態に持ち込んだら勝った。
g2でバウンスは根本的な解決にならないと悟った。
3回戦
赤緑
×◯◯
ここまで来ると相手のレア(ry
g1 ガイアに復讐された。
g2 コンセプト通りの動きが出来て勝ち。
g3 相手が事故。
というわけで全勝出来ましたー!
やったぜ!
正直レアとかの差でパワー負けすると思ってたけど意外な結果に。
MVP
分離主義者の虚空魔導師
こいつ大活躍だった、クリーチャー戻しながら壁になれるって素晴らしい。
終わった後全勝者って何か貰えるのか聞いたら、貰えるのは明日の全勝者だよ(^^)
って言われた。
カランカラーン!
B「クジでS引いたー!」
え?マジ...?
ちなみに後日友人AもS引いてた。
今思い返したらMTG始めてから4年経ってるのか...
どうしよう...プレイングとか。
とりあえず箱は自由に選べたので、それぞれ自分のスタンに合わせた色の僕は青、友人Aは黒、友人Bは緑を選択。
A「俺はリリアナが引ければいいや・・・あ、出た」
そうだよ、こいつはそういうやつなんだよ。
なんだか普段から色々と運が良いんだよ。
隣の友人Bは絶望してた。
僕はせっかくなので青を使うことにし、最終的に青t白になりました。
リスト
青
分散
眠りへの誘い
否認
印章持ちのヒトデ
閉所恐怖症
工匠の天啓
狩猟者 2
冷気への抑留
骨を灰に
分離主義者の虚空魔道士 3
塔の霊
白
前線の僧侶 2
確固たるエイヴン
突進するグリフィン
戦乱の神託者
騎士の勇気
その他
雷鳴のワイヴァーン
黄金造りの歩哨
精霊信者の剣
島と平地 17
バウンスとかしながら地上固めて上からペチペチ殴る作戦。
レアが精霊信者の剣しか入ってないwww
とりあえず負けたら色を変えようという考えでこのまま開始。
1回戦
赤緑
◯×◯
僕が対人戦2回目というスーパー素人レディでした。
はっきり言ってプレイングに助けられたよね。
ニッサとかガイアの復讐者とかマナ喰らいのハイドラとかレア強すぎい!
学んだのはニッサはある程度土地が並んでたらバウンスすると損するって分かった。
2回戦
黒緑
◯×◯
相手のレア強(ry
g1、g3は相手がデーモントークン出すけど毎ターンライフ2点ロスするクリーチャー出してきたから、膠着状態に持ち込んだら勝った。
g2でバウンスは根本的な解決にならないと悟った。
3回戦
赤緑
×◯◯
ここまで来ると相手のレア(ry
g1 ガイアに復讐された。
g2 コンセプト通りの動きが出来て勝ち。
g3 相手が事故。
というわけで全勝出来ましたー!
やったぜ!
正直レアとかの差でパワー負けすると思ってたけど意外な結果に。
MVP
分離主義者の虚空魔導師
こいつ大活躍だった、クリーチャー戻しながら壁になれるって素晴らしい。
終わった後全勝者って何か貰えるのか聞いたら、貰えるのは明日の全勝者だよ(^^)
って言われた。
カランカラーン!
B「クジでS引いたー!」
え?マジ...?
ちなみに後日友人AもS引いてた。
今思い返したらMTG始めてから4年経ってるのか...
どうしよう...プレイングとか。
藤沢ホビステレガシー
2014年12月8日 TCG全般Rbゴブリン
◯◯
両方とも危なげなく勝てた。
まだMTGを始めてそんなに経ってない方らしい。
2戦目にサイドから入れたコーの火歩きが1点もライフを回復せずに除去されたのは悲しかったけどw
エスパーカウブレ
◯×◯
2戦目のプレミが酷すぎた。
どのくらい酷いかというと、
隣にYMCメンバーがいたら真顔でイライラしながら突っ込まれてるのが想像できるくらい酷い。
プレミが無ければストレートで勝ってたまである。
3戦目はデスキリジツでダブマリさせて土地ハメしてお終い!
エスパーソプターコン
◯×△
1戦目は3ターンでマンガラコンが完成して相手投了。
2戦目は3ターン目にソプターコン、4ターン目に謙虚、5ターン目にジェイス置かれて投了。
3戦目は相手のライフを1まで削ったが、謙虚とジェイスに粘られて時間切れ。
どっちにしろ最後のターンで解呪引いて謙虚処理しなきゃ勝てなかったんで実質負け。
結果はソプターコンの方と同率1位で僕のルーンマザーがやっと全部旧枠になりました。
やったね!
ソプターコンに対してはサイドが難しすぎ!
メインから刺さるカードは沢山入ってるけど、サイドからも追加しなきゃ勝てないから何抜くか迷った結果
ドローや墓地阻害を諦めて出されたら対処できるカードを突っ込んだが、宝船二回打たれたしそれが粘られる原因になったと思うから
デスタクは出せない状況を作らなきゃダメだと思いました。
次誰かとレガシーで遊ぶ時はサイドボードの練習したいです。
◯◯
両方とも危なげなく勝てた。
まだMTGを始めてそんなに経ってない方らしい。
2戦目にサイドから入れたコーの火歩きが1点もライフを回復せずに除去されたのは悲しかったけどw
エスパーカウブレ
◯×◯
2戦目のプレミが酷すぎた。
どのくらい酷いかというと、
隣にYMCメンバーがいたら真顔でイライラしながら突っ込まれてるのが想像できるくらい酷い。
プレミが無ければストレートで勝ってたまである。
3戦目はデスキリジツでダブマリさせて土地ハメしてお終い!
エスパーソプターコン
◯×△
1戦目は3ターンでマンガラコンが完成して相手投了。
2戦目は3ターン目にソプターコン、4ターン目に謙虚、5ターン目にジェイス置かれて投了。
3戦目は相手のライフを1まで削ったが、謙虚とジェイスに粘られて時間切れ。
どっちにしろ最後のターンで解呪引いて謙虚処理しなきゃ勝てなかったんで実質負け。
結果はソプターコンの方と同率1位で僕のルーンマザーがやっと全部旧枠になりました。
やったね!
ソプターコンに対してはサイドが難しすぎ!
メインから刺さるカードは沢山入ってるけど、サイドからも追加しなきゃ勝てないから何抜くか迷った結果
ドローや墓地阻害を諦めて出されたら対処できるカードを突っ込んだが、宝船二回打たれたしそれが粘られる原因になったと思うから
デスタクは出せない状況を作らなきゃダメだと思いました。
次誰かとレガシーで遊ぶ時はサイドボードの練習したいです。
多分半年ぶりくらいに藤沢レガシーに出ました。
結構人いて、11人の3回戦でした。
WUrミラクル◯◯
浜虎さん
終始コマもドローも辛そうな顔してた。
2ゲームでブレストもwillも一回ずつしか見なかったw
それで土地ハメすればそりゃ勝つよね。
デスブレード◯◯
ブランクが長かったらしく、デッキも周し慣れてない感じがした。
霊魂出てるのに思案でドローしようとしたり、
万力鎖を装備した霊魂に十手付けた石鍛治で殴ってきたりとデッキ相性は良くないのでブランクない人だったらどうなってたか分からない。
パトリオット◯×◯
1ゲーム目は相手がブレストしても思案しても土地しか引かないのでジックリ倒させていただいた。
2ゲーム目はこっちがトリマリで2枚目の土地を引いたと思ったらネメシスが十手持ってた。
3ゲーム目は土地ハメしてヨツンが青赤剣装備して勝ち!
嬉しいことに久々のレガシー公式戦は全勝でした!
メインのヨツンは青赤相手に超強かったよ!
てくそんさん、プロクトさんありがとナス!
コーの火歩き?
1回も使いませんでした、はい。
結構人いて、11人の3回戦でした。
WUrミラクル◯◯
浜虎さん
終始コマもドローも辛そうな顔してた。
2ゲームでブレストもwillも一回ずつしか見なかったw
それで土地ハメすればそりゃ勝つよね。
デスブレード◯◯
ブランクが長かったらしく、デッキも周し慣れてない感じがした。
霊魂出てるのに思案でドローしようとしたり、
万力鎖を装備した霊魂に十手付けた石鍛治で殴ってきたりとデッキ相性は良くないのでブランクない人だったらどうなってたか分からない。
パトリオット◯×◯
1ゲーム目は相手がブレストしても思案しても土地しか引かないのでジックリ倒させていただいた。
2ゲーム目はこっちがトリマリで2枚目の土地を引いたと思ったらネメシスが十手持ってた。
3ゲーム目は土地ハメしてヨツンが青赤剣装備して勝ち!
嬉しいことに久々のレガシー公式戦は全勝でした!
メインのヨツンは青赤相手に超強かったよ!
てくそんさん、プロクトさんありがとナス!
コーの火歩き?
1回も使いませんでした、はい。
MTGトレード募集です。
2014年10月31日 TCG全般トレードリスト
募集
言語不問
汚染された三角州3
時を越えた探索2
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
修復の天使3
憤怒の天使アクローマ1
提供
スタン全て日語
白
風番いのロック1
対立の終結1
赤
火飲みのサテュロス1
神々の憤怒2
緑
霧裂きのハイドラ1
世界を喰らう者、ポルクラノス1
森の女人像1(F)
青
波使い1
海の神、タッサ2
黒
死者の神、エレボス1
エレボスの鞭2
責め苦の伝令2
思考囲い1
英雄の破滅1
その他
羊毛鬣のライオン1
血の暴君、シディシ1
戦場の鍛冶場1
モダン以下
白
白蘭の騎士1日
悟りの教示者1日
剣を鋤に1(白枠オッサン)英
緑
倍増の季節(モダマスF)
原始のタイタン1日
俗世の教示者1日
青
瞬唱の魔道士2日日
思考を築く者、ジェイス2日日
ファイレクシアの変形者1日
否定の契約1モダマス
黒
ヴェールのリリアナ1英
外科的摘出2日英
虚空の力線3日日日
黒太陽の頂点日英
その他
漸増爆弾2日日
オリヴィア・ヴォルダーレン3日日日
ファルケンラスの貴種2日日
絶滅の王1日
突然の衰微1日
翻弄する魔道師1英(新枠)
忍び寄るタール坑1日
森林の墓地1日
草むした墓3日日日(RtR)
湿った墓4日(F)日日日(RtR)
血の墓所2日英(RtR)
寺院の庭1日(RtR)
蒸気坑4日日日日(RtR)
トロウケアの敷石1日
募集
言語不問
汚染された三角州3
時を越えた探索2
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
修復の天使3
憤怒の天使アクローマ1
提供
スタン全て日語
白
風番いのロック1
対立の終結1
赤
火飲みのサテュロス1
神々の憤怒2
緑
霧裂きのハイドラ1
世界を喰らう者、ポルクラノス1
森の女人像1(F)
青
波使い1
海の神、タッサ2
黒
死者の神、エレボス1
エレボスの鞭2
責め苦の伝令2
思考囲い1
英雄の破滅1
その他
羊毛鬣のライオン1
血の暴君、シディシ1
戦場の鍛冶場1
モダン以下
白
白蘭の騎士1日
悟りの教示者1日
剣を鋤に1(白枠オッサン)英
緑
倍増の季節(モダマスF)
原始のタイタン1日
俗世の教示者1日
青
瞬唱の魔道士2日日
思考を築く者、ジェイス2日日
ファイレクシアの変形者1日
否定の契約1モダマス
黒
ヴェールのリリアナ1英
外科的摘出2日英
虚空の力線3日日日
黒太陽の頂点日英
その他
漸増爆弾2日日
オリヴィア・ヴォルダーレン3日日日
ファルケンラスの貴種2日日
絶滅の王1日
突然の衰微1日
翻弄する魔道師1英(新枠)
忍び寄るタール坑1日
森林の墓地1日
草むした墓3日日日(RtR)
湿った墓4日(F)日日日(RtR)
血の墓所2日英(RtR)
寺院の庭1日(RtR)
蒸気坑4日日日日(RtR)
トロウケアの敷石1日
明日のYMC参加される方へ
2014年10月11日 TCG全般 コメント (1)カードのトレード募集です。
スタンダードのカードで、
無効化4
ジェイスの創意1
時を越えた探索2
悪夢の織りて、アショク1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
汚染された三角州4
を募集します。
提供は現金ではなくなるべくファイルからのカードを希望します。
出せる方いましたらよろしくお願いします!
スタンダードのカードで、
無効化4
ジェイスの創意1
時を越えた探索2
悪夢の織りて、アショク1
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ1
汚染された三角州4
を募集します。
提供は現金ではなくなるべくファイルからのカードを希望します。
出せる方いましたらよろしくお願いします!
5/10 BMO&藤沢レガシー結果
2014年5月13日 TCG全般 コメント (2)5/10日にBMOのレガシーにだけ参加してきました。
こんなにデカイ大会に出場するのは初めてだったので、わりと緊張しました。
0回戦
前日にカラオケオールして、帰りに開始時間を聞いたらギリシャワーが
限界だということが判明。
なんとか間に合う。
デッキはDeath&Tax
1回戦 ジャンド
R1 はいはい罰火、罰火。
R2 はいは(ry
××−
ジャンドは無理だって、、、サイドは何も引かなかった。
2回戦 ゴブリン
R1 3ターンくらいで殺された。
R2 赤青剣、バター、勝ち!
R3 相手がバイアルと土地しか出さないので、そのまま勝ち。
×○○
R2はリンリーでリンリー2枚と汁婆とラッキー引かれたときは吐きそうになったw
3回戦 パトリオット?
R1 綺麗に捌かれて、YPMが止まらずに負け。
R2 ミラクルが剣担いで勝ち。
R3 相手がマリガン無しなのに土地1キープして、それ割ってフェッチを思考検閲者で
スカらせたら勝った。
×○○
多分バイアル型とあまり回したことない人だと思う。
バイアルあるのに変身前の虫で殴ってきたりしたし、とにかくバイアルの存在を忘れてた。
あと、石鍛冶、ネメシスではなくYPMとトラフトだったから相性も悪くなかったみたい。
4回戦 BUG
R1 土地ハメサリアで勝ち。
R2 リリアナは禁止でいいと思う。
R3 リリアナは(ry
○××
サイドのカードを全然引かなかったので、もう少しマリガンを前向きに考えた方がいいと思った。
あと、シャッフルがめっちゃ早い人だった。
5回戦 CTスタイフルノート
R1 2ターン目にスタイフルノートされて「!?!?」ってなったw除去が引けず負け。
R2 最速でマンガラコンが決まり、島を全部追放してデルバーを殺したら勝った。
R3 霊魂が出てるのにポンダー打ってきて「あ、、、」ってなってた
リシャポ全部引いたから全部使ってサリアで蓋して勝ち。
×○○
スタイフルノート初めてやられたけど格好いいわ〜
相殺?じゃあバイアル起動します。
6回戦 ジャンド
R1 ライフ一桁まで削ったけど、リリアナと罰火に巻き返されて負け。
R2 相手が遅かったので剣担いだミラクルが走り抜けて勝ち。
R3 お互い消耗した後、RIP割られて血編みがリリアナ連れてきて罰火セットがそろって負け。
×○×
R3の流れは森知恵も無かったのに驚愕した。
トップデッ筋をもっと鍛えねば、、、。
というわけで3−3でドロップ。
TOP64にちらほらデスタクがいたのでちょっと悔しい。
その後は藤沢レガシーに参加
8人の3回戦
1回戦 4C親和
R1 まさかの少年だった!多分10歳くらい、そしてレガシー、、、。
サリアいるのに金属ガエルで殴ってきた、どうやら先制攻撃を知らなかったらしい。
今回だけと決めてまき戻したあと、全部捌いて勝ち。
R2 ドヤ顔で大変動打ったら勇者とスカーじと頭蓋囲いにボコられたwww負け。
R3 石鍛冶から囲いサーチされてびっくりしたけど、破棄者3枚位とリング2枚と
土地ハメで勝ち。
○×○
表情で良いカードを引いたかどうかすぐわかっちゃうから、なんだかホノボノした。
ちなみに親子での参加で、お父さんは僕の隣でゴブリン回してましたw
2回戦 4Cデルバー(逆流さん)
ごめん真剣なフリプって感じだったから覚えてないんだ、、、。
とりあえず勝った、トロピが1枚しかなくて辛そうだた。
3回戦 ジャンド(常連の方)
R1 だからジャンドは無理だって、、、。
R2 覚えてないけど勝った。
R3 相手2ターン目に死儀礼からリリアナ、+してきたので笑顔で萎れ葉のしもべを捨てる。
その後除去られたけどクリーチャーが並んで相手が地主で勝ち。
×○○
R3のリリアナから萎れ葉を捨てるのは初めて出来て超気持ちよかった!
そして重いけど出れば強い、ロードにもなるし。
というわけで藤沢ホビステレガシーは優勝!
1200円ぶんはブレストと修復の天使になりました。
長い一日だった、、、。
BMO勢の皆さん、藤沢ホビステの皆さんお疲れ様でした!
こんなにデカイ大会に出場するのは初めてだったので、わりと緊張しました。
0回戦
前日にカラオケオールして、帰りに開始時間を聞いたらギリシャワーが
限界だということが判明。
なんとか間に合う。
デッキはDeath&Tax
1回戦 ジャンド
R1 はいはい罰火、罰火。
R2 はいは(ry
××−
ジャンドは無理だって、、、サイドは何も引かなかった。
2回戦 ゴブリン
R1 3ターンくらいで殺された。
R2 赤青剣、バター、勝ち!
R3 相手がバイアルと土地しか出さないので、そのまま勝ち。
×○○
R2はリンリーでリンリー2枚と汁婆とラッキー引かれたときは吐きそうになったw
3回戦 パトリオット?
R1 綺麗に捌かれて、YPMが止まらずに負け。
R2 ミラクルが剣担いで勝ち。
R3 相手がマリガン無しなのに土地1キープして、それ割ってフェッチを思考検閲者で
スカらせたら勝った。
×○○
多分バイアル型とあまり回したことない人だと思う。
バイアルあるのに変身前の虫で殴ってきたりしたし、とにかくバイアルの存在を忘れてた。
あと、石鍛冶、ネメシスではなくYPMとトラフトだったから相性も悪くなかったみたい。
4回戦 BUG
R1 土地ハメサリアで勝ち。
R2 リリアナは禁止でいいと思う。
R3 リリアナは(ry
○××
サイドのカードを全然引かなかったので、もう少しマリガンを前向きに考えた方がいいと思った。
あと、シャッフルがめっちゃ早い人だった。
5回戦 CTスタイフルノート
R1 2ターン目にスタイフルノートされて「!?!?」ってなったw除去が引けず負け。
R2 最速でマンガラコンが決まり、島を全部追放してデルバーを殺したら勝った。
R3 霊魂が出てるのにポンダー打ってきて「あ、、、」ってなってた
リシャポ全部引いたから全部使ってサリアで蓋して勝ち。
×○○
スタイフルノート初めてやられたけど格好いいわ〜
相殺?じゃあバイアル起動します。
6回戦 ジャンド
R1 ライフ一桁まで削ったけど、リリアナと罰火に巻き返されて負け。
R2 相手が遅かったので剣担いだミラクルが走り抜けて勝ち。
R3 お互い消耗した後、RIP割られて血編みがリリアナ連れてきて罰火セットがそろって負け。
×○×
R3の流れは森知恵も無かったのに驚愕した。
トップデッ筋をもっと鍛えねば、、、。
というわけで3−3でドロップ。
TOP64にちらほらデスタクがいたのでちょっと悔しい。
その後は藤沢レガシーに参加
8人の3回戦
1回戦 4C親和
R1 まさかの少年だった!多分10歳くらい、そしてレガシー、、、。
サリアいるのに金属ガエルで殴ってきた、どうやら先制攻撃を知らなかったらしい。
今回だけと決めてまき戻したあと、全部捌いて勝ち。
R2 ドヤ顔で大変動打ったら勇者とスカーじと頭蓋囲いにボコられたwww負け。
R3 石鍛冶から囲いサーチされてびっくりしたけど、破棄者3枚位とリング2枚と
土地ハメで勝ち。
○×○
表情で良いカードを引いたかどうかすぐわかっちゃうから、なんだかホノボノした。
ちなみに親子での参加で、お父さんは僕の隣でゴブリン回してましたw
2回戦 4Cデルバー(逆流さん)
ごめん真剣なフリプって感じだったから覚えてないんだ、、、。
とりあえず勝った、トロピが1枚しかなくて辛そうだた。
3回戦 ジャンド(常連の方)
R1 だからジャンドは無理だって、、、。
R2 覚えてないけど勝った。
R3 相手2ターン目に死儀礼からリリアナ、+してきたので笑顔で萎れ葉のしもべを捨てる。
その後除去られたけどクリーチャーが並んで相手が地主で勝ち。
×○○
R3のリリアナから萎れ葉を捨てるのは初めて出来て超気持ちよかった!
そして重いけど出れば強い、ロードにもなるし。
というわけで藤沢ホビステレガシーは優勝!
1200円ぶんはブレストと修復の天使になりました。
長い一日だった、、、。
BMO勢の皆さん、藤沢ホビステの皆さんお疲れ様でした!
5月18日開催のMTG交流会について追記があります。
2014年5月13日 TCG全般トーメンとドラフトにについて少し追記をしたのと、
参加予定の方は、日記かコミュニティに参加表明をしていただけると
助かります。
詳しくはこちら↓
http://historie.diarynote.jp/201404291739394437/
参加予定の方は、日記かコミュニティに参加表明をしていただけると
助かります。
詳しくはこちら↓
http://historie.diarynote.jp/201404291739394437/
明日からのスタンを青黒で考えてみた。
2014年5月2日 TCG全般 コメント (1)UBクロックパーミッション
を目指したつもり・・・。
クリーチャー14
饗宴の主4
冒涜の悪魔4
概念泥棒4
群れネズミ2
呪文23
中略2
解消3
白鳥の歌3
思考囲い4
肉貪り2
英雄の破滅3
遠隔+不在2
究極の価格2
破滅の刃1
エレボスの鞭1
土地23
湿った墓4
欺瞞の神殿4
変わり谷2
沼9
島4
サイドボード
闇の裏切り3
強迫3
真髄の針2
死者の神、エレボス2
エレボスの鞭1
胆汁病2
反論2
新悪魔使いたい!→ドローされるのどうしよう・・・→俺がドローしちゃえばいい!
→除去されるより鳥が出たほうがマシ・・・。
でこうなった。
沼をもう少し濃くしたほうがいいかな?
を目指したつもり・・・。
クリーチャー14
饗宴の主4
冒涜の悪魔4
概念泥棒4
群れネズミ2
呪文23
中略2
解消3
白鳥の歌3
思考囲い4
肉貪り2
英雄の破滅3
遠隔+不在2
究極の価格2
破滅の刃1
エレボスの鞭1
土地23
湿った墓4
欺瞞の神殿4
変わり谷2
沼9
島4
サイドボード
闇の裏切り3
強迫3
真髄の針2
死者の神、エレボス2
エレボスの鞭1
胆汁病2
反論2
新悪魔使いたい!→ドローされるのどうしよう・・・→俺がドローしちゃえばいい!
→除去されるより鳥が出たほうがマシ・・・。
でこうなった。
沼をもう少し濃くしたほうがいいかな?
5月18日にMTG交流会『第6回FMA』を開催します!
2014年4月29日 TCG全般 コメント (3)YMCでは25日に開催と告知させていただきましたが、
会場の手違いで日にちが急遽変更となってしまいました。
告知させていただいた方々、申し訳ありません。
祝!FMA復活!!
だいーーーーぶ間が空いてしまいましたが、やっと再び開催できるように
なりましたヽ(*´∀`)ノ
FMAは大会やイベントも開催しますが、一番の目的は好きなデッキを使って、
好きなフォーマットで遊ぶことを目的としたMTG交流会です。
⇒開催者:もごろーん
⇒会場参加費:300円
⇒定員30名
⇒開催場所:神奈川県藤沢市労働会館1F和室
(http://www.fujisawa-rodo.jp/)
日時 5月18日
09:00~20:30 入退場時間自由です
■MTGオールフォーマットフリー対戦
⇒全フォーマット対象
(統率者、Pauper、スタンダード、エクステンデッド、モダン、レガシー、ヴィンテージ等など )
⇒全対戦形式対象
(統率者戦、1対1、通常多人数戦、双頭巨人戦、皇帝戦等など)
⇒会員制ではなく、誰もが自由に参加する事が出来ます。
・MTGをこれから始めてみたい人
・昔MTGをやっていて再度始めたい人
・今現在MTGを楽しんでいる人
・大会で勝つためにプレイングやデッキを強化したい人
・既に第一線で活躍しているプロの人
・とにかく楽しくMTGをプレイしたい人
等、全てのMTGプレイヤーが対象です。
⇒もちろんフォーマットにこだわらずカジュアルデッキでの参加も大歓迎です!
■サイドイベント(非公式)
●プロクトさん主催による『トーメントドラフト』
時 間:受付13:30~ 開始14:00
参加費:900円
定 員:12人
●ルール
スイスドロー三回戦以上(人数によって変動)
制限時間50分
賞 品:順位取り
●トーメンとのパックは英語版なので、携帯などで調べながらまったりやりたいと思います。
土地に関しては一応こちらで用意しますが、『沼』くらいは用意しておいたほうが
いいかもしれないですw
ご都合の合う方はぜひご参加ください!
それと、開催がしばらくぶりなので参加してくださる方は参加表明を
お願いします!
会場の手違いで日にちが急遽変更となってしまいました。
告知させていただいた方々、申し訳ありません。
祝!FMA復活!!
だいーーーーぶ間が空いてしまいましたが、やっと再び開催できるように
なりましたヽ(*´∀`)ノ
FMAは大会やイベントも開催しますが、一番の目的は好きなデッキを使って、
好きなフォーマットで遊ぶことを目的としたMTG交流会です。
⇒開催者:もごろーん
⇒会場参加費:300円
⇒定員30名
⇒開催場所:神奈川県藤沢市労働会館1F和室
(http://www.fujisawa-rodo.jp/)
日時 5月18日
09:00~20:30 入退場時間自由です
■MTGオールフォーマットフリー対戦
⇒全フォーマット対象
(統率者、Pauper、スタンダード、エクステンデッド、モダン、レガシー、ヴィンテージ等など )
⇒全対戦形式対象
(統率者戦、1対1、通常多人数戦、双頭巨人戦、皇帝戦等など)
⇒会員制ではなく、誰もが自由に参加する事が出来ます。
・MTGをこれから始めてみたい人
・昔MTGをやっていて再度始めたい人
・今現在MTGを楽しんでいる人
・大会で勝つためにプレイングやデッキを強化したい人
・既に第一線で活躍しているプロの人
・とにかく楽しくMTGをプレイしたい人
等、全てのMTGプレイヤーが対象です。
⇒もちろんフォーマットにこだわらずカジュアルデッキでの参加も大歓迎です!
■サイドイベント(非公式)
●プロクトさん主催による『トーメントドラフト』
時 間:受付13:30~ 開始14:00
参加費:900円
定 員:12人
●ルール
スイスドロー三回戦以上(人数によって変動)
制限時間50分
賞 品:順位取り
●トーメンとのパックは英語版なので、携帯などで調べながらまったりやりたいと思います。
土地に関しては一応こちらで用意しますが、『沼』くらいは用意しておいたほうが
いいかもしれないですw
ご都合の合う方はぜひご参加ください!
それと、開催がしばらくぶりなので参加してくださる方は参加表明を
お願いします!
大規模MTG交流会!
2014年4月21日 TCG全般今日回してみて、マンガラ起動有限はやっぱり強くなかったけど、
面白かったので改めて調整。
クリーチャー (28)
4 審判官の使い魔
3 レオニンの裁き人
3 エイヴンの思考検閲者
3 石覆い
4 ちらつき鬼火
3 ファイレクシアの破棄者
3 スレイベンの守護者、サリア
2 コロンドールのマンガラ
3 刃の接合者
呪文 (10)
4 流刑への道
4 霊気の薬瓶
1 光と影の剣
1 遍歴の騎士、エルズペス
土地 (22)
10 平地
4 幽霊街
3 地平線の梢
4 地盤の際
1 魂の洞窟
サイドボード(15)
1 崇拝
2 ブレンタンの炉の世話人
1 安らかなる眠り
1 呪文滑り
1 精霊への挑戦
2 石のような静寂
2 解呪
1 倦怠の宝珠
2 神の怒り
1 エーテル宣誓会の法学者
1 ミラディンの十字軍
面白かったので改めて調整。
クリーチャー (28)
4 審判官の使い魔
3 レオニンの裁き人
3 エイヴンの思考検閲者
3 石覆い
4 ちらつき鬼火
3 ファイレクシアの破棄者
3 スレイベンの守護者、サリア
2 コロンドールのマンガラ
3 刃の接合者
呪文 (10)
4 流刑への道
4 霊気の薬瓶
1 光と影の剣
1 遍歴の騎士、エルズペス
土地 (22)
10 平地
4 幽霊街
3 地平線の梢
4 地盤の際
1 魂の洞窟
サイドボード(15)
1 崇拝
2 ブレンタンの炉の世話人
1 安らかなる眠り
1 呪文滑り
1 精霊への挑戦
2 石のような静寂
2 解呪
1 倦怠の宝珠
2 神の怒り
1 エーテル宣誓会の法学者
1 ミラディンの十字軍
デスタク(モダンvar)メモ
2014年4月10日 TCG全般クリーチャー (30)
審判官の使い魔4
レオニンの裁き人3
エイヴンの思考検閲者3
石覆い4
ミラディンの十字軍 3
ちらつき鬼火 3
ファイレクシアの破棄者3
スレイベンの守護者、サリア 4
コロンドールのマンガラ 3
呪文 (8)
流刑への道4
霊気の薬瓶4
土地 (22)
平地10
幽霊街 4
地平線の梢2
地盤の際4
魂の洞窟1
永岩城1
多分ヘイトベアーの方が強い!
審判官の使い魔4
レオニンの裁き人3
エイヴンの思考検閲者3
石覆い4
ミラディンの十字軍 3
ちらつき鬼火 3
ファイレクシアの破棄者3
スレイベンの守護者、サリア 4
コロンドールのマンガラ 3
呪文 (8)
流刑への道4
霊気の薬瓶4
土地 (22)
平地10
幽霊街 4
地平線の梢2
地盤の際4
魂の洞窟1
永岩城1
多分ヘイトベアーの方が強い!
青黒コンを組むことにした。
2013年10月19日 TCG全般 コメント (6)青赤のカウンターバーンで2回FNMに出たけど全敗したったwww
もう今の環境で青赤は俺には無理!!
というわけで元々好きな色の組み合わせである青黒で組むことにしました。
募集
欺瞞の神殿4
湿った墓2
潮縛りの魔道士4
夜帳の死霊2
波使い3
冒涜の悪魔4
英雄の破滅2
思考囲い4
エレボスの鞭1
地下世界の人脈1
悪夢の織りて、アショク3
思考を築く者、ジェイス1
提供
スタン
赤
パーフォロスの槌1
燃え立つ大地3 (2枚英)
神々の憤怒2
チャンドラのフェニックス2
緑
霧裂きのハイドラ1
白
静穏の天使1
群れの統率者、アジャニ1
青
記憶の熟達者、ジェイス2
多色
突然の衰微1
ラクドスの復活2
戦慄掘り2
羊毛鬣のライオン1
殺戮遊戯1
土地
草生した墓3
血の墓所2 (1枚英)
モダン以下
雷口のヘルカイト2
倍増の季節1(モダマスfoil)
目覚ましヒバリ1(モダマス)
明けの星、陽生(モダマス)
悟りの教示者1(黒枠)
瞬唱の魔道士3(英3)
呪文嵌め1(モダマス)
ヴェールのリリアナ3(英3)
外科的摘出2(日英)
肉体と精神の剣1(英)
戦争と平和の剣1
漸増爆弾2
ガドック・ティーグ1
血編み髪のエルフ1
台所の嫌がらせ屋1(モダマス)
忍び寄るタール坑1
地平線の梢1(英)
ストレージに無さそう(多分)なのはこれくらいですかね。
トレードが無理なら日本銀行券でお願いします。
もう今の環境で青赤は俺には無理!!
というわけで元々好きな色の組み合わせである青黒で組むことにしました。
募集
欺瞞の神殿4
湿った墓2
潮縛りの魔道士4
夜帳の死霊2
波使い3
冒涜の悪魔4
英雄の破滅2
思考囲い4
エレボスの鞭1
地下世界の人脈1
悪夢の織りて、アショク3
思考を築く者、ジェイス1
提供
スタン
赤
パーフォロスの槌1
燃え立つ大地3 (2枚英)
神々の憤怒2
チャンドラのフェニックス2
緑
霧裂きのハイドラ1
白
静穏の天使1
群れの統率者、アジャニ1
青
記憶の熟達者、ジェイス2
多色
突然の衰微1
ラクドスの復活2
戦慄掘り2
羊毛鬣のライオン1
殺戮遊戯1
土地
草生した墓3
血の墓所2 (1枚英)
モダン以下
雷口のヘルカイト2
倍増の季節1(モダマスfoil)
目覚ましヒバリ1(モダマス)
明けの星、陽生(モダマス)
悟りの教示者1(黒枠)
瞬唱の魔道士3(英3)
呪文嵌め1(モダマス)
ヴェールのリリアナ3(英3)
外科的摘出2(日英)
肉体と精神の剣1(英)
戦争と平和の剣1
漸増爆弾2
ガドック・ティーグ1
血編み髪のエルフ1
台所の嫌がらせ屋1(モダマス)
忍び寄るタール坑1
地平線の梢1(英)
ストレージに無さそう(多分)なのはこれくらいですかね。
トレードが無理なら日本銀行券でお願いします。
以前日記で書いたカウンターバーンを皆さんからいただいたアドバイスを参考に
改良してみました。
土地20
山9
島7
蒸気坑4 (4)
クリーチャー15
若き紅蓮術士4 (4)
どぶ潜み (3)
ゴブリンの電術師3
魔心のキマイラ3 (3)
鍛冶の神、パーフォロス1 (1)
インスタント25
ショック4
稲妻の一撃4 (4)
マグマの噴流4 (4)
ミジウムの迫撃砲2
本質の散乱3
解消2 (2)
変化/点火3 (2)
イゼットの魔除け3
増えるであろうビートをメタるために火力をモリモリ増しました。
赤神はYPMが上手く回ればかなり相性が良いので、試しに1枚差し。
ちなみに()内のカードが持ってない枚数なので、
明日横浜に買い物に行くので、横浜に明日いる人で持ってたらトレードお願いします。
私信:ムソさんへ
明日ドラゴンとラクドスの復活持っていきます。
ダイキさんへ
明日蒸気坑お願いします。
改良してみました。
土地20
山9
島7
蒸気坑4 (4)
クリーチャー15
若き紅蓮術士4 (4)
どぶ潜み (3)
ゴブリンの電術師3
魔心のキマイラ3 (3)
鍛冶の神、パーフォロス1 (1)
インスタント25
ショック4
稲妻の一撃4 (4)
マグマの噴流4 (4)
ミジウムの迫撃砲2
本質の散乱3
解消2 (2)
変化/点火3 (2)
イゼットの魔除け3
増えるであろうビートをメタるために火力をモリモリ増しました。
赤神はYPMが上手く回ればかなり相性が良いので、試しに1枚差し。
ちなみに()内のカードが持ってない枚数なので、
明日横浜に買い物に行くので、横浜に明日いる人で持ってたらトレードお願いします。
私信:ムソさんへ
明日ドラゴンとラクドスの復活持っていきます。
ダイキさんへ
明日蒸気坑お願いします。
1ヶ月(多分)ぶりくらいに対人MTGが出来たぜ!
2013年9月15日 TCG全般 コメント (2)mixiからのコピペ
今日は残業もなく、早く上がれたのでホビステ藤沢店のレガシー大会に出場しましたヽ(´▽`)/
エタフェスに人が流れてもしかしたら中止になるんじゃね!?とか思ってたけど、
8人参加のスイスドロー三回戦で無事開催されました(・∀・)イイネ!!
というわけで久々のレポ↓
使用デッキはもちろんデスタク(´∀`)
1回戦目 エルフ(だぁとらさん)
R1 2ターン目に放置したマドハンドみたいにわらわらエルフが出てきて、
3ターン目に自然の要求からビヒミスオーバーラン・・・負け。
R2 相手がゆっくりだったのでエーテル宣誓をルンママで守りつつ十手で勝ち。
R3 2ターン目にエーテル宣誓出した後、ミラクルが十手担いで勝ち。
結果:×○○
2回戦目 ANT(お互い顔は知ってる常連の方)
R1 むかつき打たれてサイド何入れるか考えてたら相手がアド死、勝ち。
R2 サリア出して油断してたら衰微で処理されて「ふぁっ!」ってなったけど、
エーテル宣誓が何とかしてくれた。勝ち。
R2でサイドチェックしたとき相手サイドが11枚まで減っててうけたww
ペタルから緑マナ出してきて理解できなかったから勉強になった。
結果:○○-
3回戦目 カナスレ(初見の方)
R1 3マリして土地無しとか相手デスカット上手すぎぃ!負け。
R2 R1もこのラウンドも2ターン目に森知恵出されて訴えたくなったけど、
相手の引きがぬるくて勝ち。
R3 序盤からこれがカナスレです^ ^みたいな動きされて心が折れそうになり、
さらにライフが1まで削られるもタルモ→RIP→バター着地→古の遺恨→土地ハメで膠着。 お互い有効牌引かずにトップ勝負になった所で俺のトップデッ筋が本気を出して
ギリギリ勝利!
結果:×○○
合計3-0の勝者┌(┌^o^)┐
序盤に出したいカードを出すために中堅どころのカードで相手の打ち消しを
ガンガン消費させたことと、膠着する直前に相手が何度かひよった?
のが決め手になったと思う。
草の根大会で人数も少なかったけど、初めての全勝で凄く嬉しいヽ(;▽;)ノ
3戦目の最後は文字通り死と隣り合わせの状況が続いたから超緊張して手が震えたw
賞品は¥1200分のチケットを貰ったので、威圧する君主とEDH用のカードをゲット!
つか、だぁとらさんと2戦目の方は藤沢ホビステレガシーで毎回当たってる気がするんですがww
今日は残業もなく、早く上がれたのでホビステ藤沢店のレガシー大会に出場しましたヽ(´▽`)/
エタフェスに人が流れてもしかしたら中止になるんじゃね!?とか思ってたけど、
8人参加のスイスドロー三回戦で無事開催されました(・∀・)イイネ!!
というわけで久々のレポ↓
使用デッキはもちろんデスタク(´∀`)
1回戦目 エルフ(だぁとらさん)
R1 2ターン目に放置したマドハンドみたいにわらわらエルフが出てきて、
3ターン目に自然の要求からビヒミスオーバーラン・・・負け。
R2 相手がゆっくりだったのでエーテル宣誓をルンママで守りつつ十手で勝ち。
R3 2ターン目にエーテル宣誓出した後、ミラクルが十手担いで勝ち。
結果:×○○
2回戦目 ANT(お互い顔は知ってる常連の方)
R1 むかつき打たれてサイド何入れるか考えてたら相手がアド死、勝ち。
R2 サリア出して油断してたら衰微で処理されて「ふぁっ!」ってなったけど、
エーテル宣誓が何とかしてくれた。勝ち。
R2でサイドチェックしたとき相手サイドが11枚まで減っててうけたww
ペタルから緑マナ出してきて理解できなかったから勉強になった。
結果:○○-
3回戦目 カナスレ(初見の方)
R1 3マリして土地無しとか相手デスカット上手すぎぃ!負け。
R2 R1もこのラウンドも2ターン目に森知恵出されて訴えたくなったけど、
相手の引きがぬるくて勝ち。
R3 序盤からこれがカナスレです^ ^みたいな動きされて心が折れそうになり、
さらにライフが1まで削られるもタルモ→RIP→バター着地→古の遺恨→土地ハメで膠着。 お互い有効牌引かずにトップ勝負になった所で俺のトップデッ筋が本気を出して
ギリギリ勝利!
結果:×○○
合計3-0の勝者┌(┌^o^)┐
序盤に出したいカードを出すために中堅どころのカードで相手の打ち消しを
ガンガン消費させたことと、膠着する直前に相手が何度かひよった?
のが決め手になったと思う。
草の根大会で人数も少なかったけど、初めての全勝で凄く嬉しいヽ(;▽;)ノ
3戦目の最後は文字通り死と隣り合わせの状況が続いたから超緊張して手が震えたw
賞品は¥1200分のチケットを貰ったので、威圧する君主とEDH用のカードをゲット!
つか、だぁとらさんと2戦目の方は藤沢ホビステレガシーで毎回当たってる気がするんですがww
1 2